シングルクォーテーションって使うことあるの?

 

f:id:abdgopq0689:20181018202943j:plain

はい、

 

Progate(https://prog-8.com/languages)にてRubyを勉強中のプログラム初心者です。

Rubyにて文字を出力する際、シングルクオーテーション(’)もしくはダブルクオーテーション(”)にて文字を囲むと習いました。

しかしレッスンを続けていってもシングルクオーテーション(’)を使う機会がありません。むしろシングルクオーテーション(’)を使ってはダメです!という場面すらあります。

 

シングルクォーテーションって使うことあるの?

 

完全に初心者な疑問ですが気になったので調べてみました。

多くの方が題材にしているらしく、記事が複数見つかりました。様々な観点からそれぞれのメリットデメリットを挙げておりましたが、一言でまとめると、

初心者は黙ってダブルクオーテーション使っとけ

ってことで良さそうです。

 

一応、シングルクオーテーションを使うメリットとしては

  1. 処理が早くなるらしい(すこしだけ)
  2. 「あえて」シングルクオーテーションを使うことで何かしら強調している
  3. 特殊文字が云々・・・?

でも、ダブルクオーテーションでなければいけない場面の方が多いので基本的にはダブルクオーテーションで統一した方が良いよ。と結論づけている記事が多かったです。

 

おそらく今の自分ではわからない使い所があるのだと思いますが、基本的にはダブルクオーテーションを使っていきます。

 

 

では。

プログラム言語たくさんありすぎ問題

はい、

 

プログラムには言語というものがあり、用途・目的にあった言語を選択し、学習していくのが良い!、、、とネットに書いてました。

 

しかし、少し調べただけでも

・HTML

CSS

Java  

Javascript

・C

・C+

・Swift

Ruby

Python

などなど・・・ ものすごい数の種類がありました。

 

これは一つに絞らないと途中で挫折するなぁ。と思ったので、まずは学ぶ言語を決めてしまいます。

 

ちなみに上記の言語に対する自分のイメージは、

・HTML・・・・・学校で習った気がする

CSS・・・・・・HTMLと一緒に使うやつ

Java  ・・・・・おもしろフラッシュ倉庫で見た

Javascript・・・お前Javaと同じものじゃないのかよ・・・

・C・・・・・・プログラムといえばC言語、みたいな

・C+・・・・・・数学でいえば数Ⅱ

・Swift・・・・・知らない

Ruby・・・・・聞いたことある

Python・・・・・読めない

 

というわけで、勉強する言語はこちら

 

f:id:abdgopq0689:20181017140514p:plain

progate: https://prog-8.com/languages

 

Ruby(ルビー)です。

この言語にした理由は3つあります。

 

①progate(プロゲート)というプログラム学習サイトのレッスンに含まれているから

何もわからない初心者の自分には、学習を継続させることが一番重要なことだと思っています。色々なサイトを見てみましたが、このサイトはイラストなどを多用し、初心者にも優しく、レッスンの進行方法も飽きさせない作りになっていると感じました。まずはここから始めてみます。

 

②日本での使用率が高い(らしい)

Rubyまつもとゆきひろさんが開発した日本発祥のプログラム言語です。もちろん日本だけでなく世界中で使用されている言語ですが、日本で使用率が高いということは参考にできるものが多い、学ぶ環境が広く存在する。と考えました。

 

③名前がかっこいいから

正直一つの言語を学習したからなんでもできるとは思ってないので、あまり深く考えずやってみます。間違っていたらその時考えます。名前はかっこいいと思います。

 

以上の理由からRubyを学んでいくことにしました。Rubyを学び、何をするかは今後決めます。目的と手段が逆になっているような気もするけど、気にせずやっていきましょう。

 

 

では。